日曜美術館

YASUJI

日曜日の放送で紹介されていた おりしも山田書店で出ていた 驚く 【新入荷】井上安治(探景)「東京真画名所図解」 : Blog | 浮世絵・版画・美術書の専門店 山田書店美術部 自分は、丸善にこの本を取り置きしたので 自転車で自宅から取りに行く 穏やかな春の…

その後の 「リアルの行方」

今朝方、先日買った本を眺めていると また、平日にゆっくりと見に行きたいと思っていたら 今日の日曜美術館は、この放送のアンコールだった 日曜美術館「見つめる眼 震える心 由一、劉生 ニッポンの写実画のゆくえ」 - NHKこれでは、あの瀟洒な美術館は超満…

歌川広重 六十余州名所図会 阿波 鳴門の風波

思わず買ってしまいそうだ! 阿波 鳴門の風波|歌川広重|六十余州名所図会|浮世絵のアダチ版画オンラインストア 今回、NHK「日曜美術館」広重が描いた日本の絶景(4/30)の放映を記念して、アダチ版画がこれまでに復刻した「六十余州名所図会」シリーズの…

やった!高橋美鈴さんの登場!

驚いた!事前に知らなかったしテレビを観て仰天! 高橋美鈴 ? アナウンサーを探す ? NHK アナウンスルーム 高橋美鈴 - Wikipediaこの日記を始めたときには確か「美の壺」のナレーションだった! 「高橋美鈴」の検索結果 - ky823の日記ちなみに昨夜の7じのN…

池田学

これはスゴい! 佐賀だけど、次は金沢だ!是非みたいものだ! 佐賀県立美術館「池田学展 The Pen ―凝縮の宇宙―」 展覧会公式サイト - 佐賀新聞 :池田学 / IKEDA Manabu 池田学 The Pen -凝縮の宇宙- | 全国巡回展情報 | 美術館・博物館・展覧会【インター…

日曜美術館40周年特集「ゆく美 くる美」

毎年放送を希望します 以前は長時間で美術特集をやっていたが、今年のような内容の方がいいと思う。 日曜美術館40周年特集「ゆく美 くる美」 吉田博のことが話題になっていた 1月の末にはアンコール放送もあり、2月に久留米、夏には東京で ブレイク間違い…

「至宝が伝える 天平の技術〜第68回 正倉院展〜」

撥鏤の話がでた やはり今年の目玉に違いない! 正倉院御物のガチャガチャを是非ともつくっていただきたい!

「“超絶”を生きた男〜明治の陶芸家・宮川香山〜」

没後100年 宮川香山 | 全国巡回展情報 | 美術館・博物館・イベント・展覧会 インターネットミュージアム 瀬戸市制施行87周年記念・瀬戸市美術館特別企画展「没後100年 宮川香山」 よかった! 近くで鑑賞できる。 「褐釉高浮彫蟹花瓶」は展示されません。どち…

ルノアールの風景画

番組タイトルを見たとき、それほど興味を持たなかったのだが、 見るに従って、意外な発見をした ルノアールの風景画・・・・! 新美術館で8月22日(月)まで 井浦新さんも同様の発言を最後の方でしていた日曜美術館「熱烈!傑作ダンギ ルノワール」 - NHK展覧…

「シルクロード 守られた秘宝 アフガニスタンの美を未来へ」

ちょっと後悔している 連休でトーハクに行ったのだがスルーしている 東京国立博物館 - 展示 表慶館 特別展「黄金のアフガニスタン?守りぬかれたシルクロードの秘宝?」全くの不覚!ちなみにこちらも見そびれている バーミヤン天井壁画 東京藝術大学六月一九日…

民家巡歴 向井潤吉の戦後

民家巡歴 向井潤吉の戦後 老父が一番好きだと言っていたのでテレビが始まると声をかけにに行った。 学生の頃、向井潤吉さんの絵は好きではなかったので、父親と正反対の趣味であることを懐かしく思い出した。 今日の番組作りは、こうした私の向井潤吉さんへ…

3つの個性―表現の可能性を探る。 五味文彦、大畑稔浩、島村信之 ホキ美術館

ホキ美術館 興味が持てた放送後、アクセス集中 https://www.hoki-museum.jp/

藩を救った名画 〜「夷酋列像(いしゅうれつぞう)」蠣崎波響(かきざきはきょう)〜

久々に驚く。途中に円山応挙の「登竜門図」を観てさらに驚く。 こうしてみると円山応挙のすごさをますます感じる。 藩を救った名画 ?「夷酋列像(いしゅうれつぞう)」蠣崎波響(かきざきはきょう)? 特集展示|展示のご案内|国立歴史民俗博物館 「龍門鯉魚…

さよなら、わたしの美術館 〜“カマキン”の65年〜

大学6年生の時、マックス・クリンガー展を見に行った。 夜行列車で東京へ行き、京浜東北線?横須賀線?忘れたが、ひどく早く鎌倉に到着して、海岸を散策したことを覚えている。 修学旅行で何度も鎌倉に引率したが、入った覚えはない。 さよなら、わたしの美…

漆芸の極みをもとめて 〜輪島塗超絶技巧への旅〜

先週の日曜美術館だが、大変感動した。 北村辰夫さんで画像検索すると 北村辰夫 - Google 検索 北村辰夫

与謝蕪村 無限の想像力 西洋美術とあう?!

与謝蕪村 無限の想像力 西洋美術とあう?! 馬場駿吉さん(名古屋ボストン美術館館長)がご出演 八年ほど前、駒井哲朗展でご一緒に巡回させていただいた思い出がある恥ずかしながら、北川健次さんをはじめて知る。 北川健次オフィシャルサイト/TOPページ 美…

永遠のモダン 京の春・重森三玲の庭

録画を楽しんで拝聴 永遠のモダン 京の春・重森三玲の庭 重森三玲の旧宅書院・庭園(重森三玲庭園美術館)重森三玲 - Wikipedia東福寺 方丈庭園・光明院・芬陀院・霊雲院・明暗寺以前、秋に訪問したので、春も行ってみたい気持ちが湧いてきた 光明院 太陽の…

仏像をよみがえらせた男 新納忠之介

仏像をよみがえらせた男 新納忠之介 鹿児島市立美術館 小企画展新納忠之介 :: 東文研アーカイブデータベーストーハクへ行って、百済観音の模造を見てみたい 法隆寺に行けばいいのだが・・・・ それと、法華堂や唐招提寺や三十三間堂にも是非とも行ってみたく…

ロベール・クートラス

Robert Coutelas | ロベール・クートラス News | Gallery SU ちょっと衝撃を受ける僕の夜―ロベール・クートラス作品集作者: ロベール・クートラス出版社/メーカー: エクリ発売日: 2010/10メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る松…

文明開化の光と影 〜小林清親「東京名所図」〜

文明開化の光と影 ?小林清親「東京名所図」? 光線画がすばらしい。 光線画 - Wikipediaこれまでどちらかというと、関心が持てなかった画家だが、木版画の可能性をあらためて感じる。 静岡市美術館か・・・・!遠いな! 「没後100年 小林清親展 文明開化の光…

自分のことば じぶんの書 〜書家で詩人・相田みつを〜

通常はライブで視るのだが、先日も書いたとおり日曜日は出勤のため、録画を今夕視る。 あらためて「相田みつを」さんの作品について、解説を受けると不思議な感動を受ける。 自分お回りにはこれまでも、ファンが多く、中には「相田みつを美術館」の入場券を…

装潢師(そうこうし)

"奇想の絵巻"誕生のなぞ?鳥獣戯画?|NHK 日曜美術館こうした方々の仕事。とてもすごい。 一般社団法人 国宝修理装潢師連盟|Home 水墨画で、2枚の「真作」を作るため、和紙が層になっているという性質を利用して剥がす技巧。合い剥ぎ。

音楽のように どこまでも自由に 革新の画家・ホイッスラー

前半にエッチングでこれが紹介されていた Whistler Etchings :: Image of Impression なるほど・・・・後半はノクターンに関連し Whistler Etchings :: Impression この橋らしき版画が登場

ホイッスラー

明日は放映される 夜、少し模写をする グラスゴー大学のこのカタログから好きなものを選んでプリント それを例のトレース台を活用して模写 http://etchings.arts.gla.ac.uk/catalogue/browse/そういえば、机を整備してこのライトを買った 相変わらず形から入…

胸騒ぎの風景 ヴァロットン×角田光代

少し前のバルティスに続き、この夏はこうした展覧会が目白押しで 早速にでも東京に飛んでいきたくなった バルテュス展は京都で見られそうだが、こちらは東京のみ どうも私は、この「三菱一号館美術館」には縁がなく、一度も訪問できていないのが悔しい限りht…

関根正二

哀しみを前面に出され朝から気持ちが滅入る。 http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2014/0706/index.htmlこれまで一通りのことは知っている気がしたが、 河野通勢、伊東深水、今東光といった名前が登場 解説の酒井忠康さんが、 筆を置くタイミングが、彼の…

ポップアートの奇才 ウォーホルを"読む"

昨年の晩夏に開催された展覧会の関係で 今日のは再放送かと錯覚した http://d.hatena.ne.jp/ky823/20130827 アメリカン・ポップ・アート展ところが、2月から5月上旬まで 森美術館10周年記念展 アンディ・ウォーホル展:永遠の15分 が開催されているそうだ h…

中谷美紀さん

日曜美術館 特別編 アートの旅に出かけよう! でまたまた直島を再演 しばし、妻の前であったが「素敵だ」と思わず口から漏れたのは 不覚というか・・・・・・

郷愁に染まる風景 〜版画家 川瀬巴水〜

知っているようで知らないことはよくある 今朝の日曜美術館は少なからず衝撃を受けたスティーブ・ジョブズが多数所有していたということも初めて知った 番組冒頭からかなり驚く 国内での評判というものもあてにならないものだ 逆にスティーブ・ジョブズとい…

写真する幸せ 〜植田正治・UEDA-CHOの秘密〜

これまで、何度もTV番組で取り上げられている。 残念ながら、 植田正治写真美術館では、平成25年12月1日(日)〜平成26年2月28日(金)まで冬期休館させていただきます。 植田正治写真美術館かつて、家族で数度鳥取砂丘を訪問したころには、 この美術館の存…