熱中時間「つり革熱中人」

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-09-03&ch=21&eid=1232
NHK 番組表

番組内容
▽浮穴仁さん(28)によればつり革は1本1本個性が違い、機能・歴史まで奥深く探れるのだという。幻の「真のつり革」を探す旅に出る浮穴さんに密着する。
詳細
IT企業に勤める浮穴仁さん(28歳)は、“つり革熱中人”。形、つり下がり方、長さなど次々と新しい発見があるという。日本でつり革が登場したのは明治中ごろ。都市化で通勤に鉄道が使われ、立って乗るようになってからだ。今はもう使われなくなった“真のつり革”を探し求める浮穴さんの「つり革をめぐる冒険」に密着する。

笑えるだけでなく、結構凄い世界に驚く
つり革でなく吊り手会社がモザイクになってるのにも驚く