三洋堂シグマ

今日は老母を大須理研と安間眼科に連れて行く

こともあろうに、安間さんに読みかけの本を置き忘れ帰宅後気付くという不始末

昼食後、引取に伺った帰り道

久々に三洋堂シグマに立ち寄る

今は三洋堂上前津店というらしい→上前津店 – 三洋堂書店

もちろん店前の路駐

1階でなく2階の専門書のコーナーへ直行

30年も前に、何か困ったことがあると、大須のこの本屋(以前はもっと南、今のようなでかい駐車場ビルでなく平地だった、その出入り口付近にあった)

に駆け付け、アプリケーションの解説本など必死に探したものだ

以来、大須のパソコン街が興隆するにしたがってこの本屋も現在の場所に移動し

大いに流行ったものだ

 

名駅にビックができたり、ネットで事が済ませられるようになったりして

かつてのようにこの本屋にはあまりいかなくなった

しかしながら今日はその数十年前の自分のように本をむさぼていた

なんだかタイムスリップしたみたいだ

どんな本を?

[普及版]ジェネラティブ・アート―Processingによる実践ガイド

[普及版]ジェネラティブ・アート―Processingによる実践ガイド

 

 

 10月の初旬に、名駅ジュンク堂に行って以下の本を買う 

Generative Design with p5.js - [p5.js版ジェネラティブデザイン] ―ウェブでのクリエイティブ・コーディング

Generative Design with p5.js - [p5.js版ジェネラティブデザイン] ―ウェブでのクリエイティブ・コーディング

  • 作者: Benedikt Gross,Hartmut Bohnacker,Julia Laub,深津貴之,国分宏樹,Claudius Lazzeroni,Benedikt Gross(編著),Hartmut Bohnacker(編著),Julia Laub(編著),Claudius Lazzeroni(編著),美山千香士,杉本達應
  • 出版社/メーカー: ビー・エヌ・エヌ新社
  • 発売日: 2018/06/22
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 

 特にこちらの本は驚嘆する

数学嫌いの私だが、そもそも私がPCを購入したきっかけは

PCで様々な図形や模様が描けるからと思ったのだ

B88BASICを写経してrunして一晩がかりでディスプレイにうつされたのは

それなりの感動であった 

 

数学から創るジェネラティブアート - Processingで学ぶかたちのデザイン

数学から創るジェネラティブアート - Processingで学ぶかたちのデザイン

 

 現在ではこの本で写経している

13年ほど前の日記↓

ky823.hateblo.jp