速水御舟〜姜 尚中

今日の日曜美術館速水御舟であった
折から老父が8月に別冊太陽「速水御舟日本画を「破壊」する 」を買ってきたころから
山種美術館への憧れが募っていたのだが
今日の放送はその思いをいっそう強めさせた

さて、番組途中に登場された今の山種美術館の館長さんはたしか2度目の登場だったが・・・
26日には講演をするらしい→山種美術館 http://www.yamatane-museum.or.jp/index.html
行けるものなら行きたいものだ!

さて、話は変わって姜 尚中
先日金沢へ出張の折、金沢市教委の指導課長が「悩む力」を紹介していたので
さっそく読んでみた。近刊の金大中についてのものも読んでみた
承認されたいと思っていることを承認していくことが大切だと教えていただいたようだ

悩む力 (集英社新書 444C)

悩む力 (集英社新書 444C)

こちらは極めて読みやすい本だが、奥深いものを感じる(書評では物足りなさと表現されているが)
金大中さんとの対談もよい

リーダーは半歩前を歩け ――金大中というヒント (集英社新書)

リーダーは半歩前を歩け ――金大中というヒント (集英社新書)

「半歩先」という分かりやすい表現がよいと思う

ダンスリー

先週の日曜日に書いたのだが何気ないきっかけでダンスリーを購入した
部屋を調べてみるとレコードが出てきた

さっそく、ダンスリーだけのCDも購入してしまった
家にはやっぱりLPがあって引っ張り出してみると
ジャケットの変化が気になる

ダンスリーのCDは結構廃盤が多い
その中でアマゾンで購入できたCDが結構よかった
中世トルバドゥール、トルヴェールの愛の歌 暁の歌