2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

大人も子どももできる潜在能力・集中力発揮法 集中力プロデューサー 森健次朗 氏

今日は朝、職場へ行き一仕事 とんぼ返りで、老母を安間眼科へ 午後はこの講演会の「動員」がかかり名古屋市教育センターへ 受付より1時間近く早く行ったので、数少ない駐車場を確保 わずかな待ち時間で居眠りと読書 講演は「眠らせない」、昨今流行の「ワー…

奇跡の夢ノート 石黒由美子さん

奇跡の夢ノート作者: 石黒由美子出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2010/08/21メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 116回この商品を含むブログ (2件) を見る奇跡の夢ノート [ 石黒由美子 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > ホビー・スポーツ・美術 > スポーツ…

舟木一夫 涙の敗戦投手

最近上司がこの歌手の歌をカラオケでいろいろ歌うので なんだか気になってYOU TUBEで探してみると こんな歌もあったのを発見した 今度上司に教えてあげたいのだが・・・・ http://shop.columbia.jp/shop/contents1/funaki_kazuo.aspx?utm_source=adwords&utm…

トリエンナーレ

今日はこれに出かけた 仕事である あいちトリエンナーレ2010http://www-art.aac.pref.aichi.jp/teacher/koryu.html なんとも現代美術の問題を考えるよい機会となった すばらしい作品=分かりやすい作品 ではないし、 なによりも、写真撮影が制限されたり さ…

遅刻の誕生

先週妻とジュンク堂へ行く 池上彰氏曰く「リアル書店」で本を探すという楽しみを堪能する そこで見つけた本はこれだ遅刻の誕生―近代日本における時間意識の形成作者: 橋本毅彦,栗山茂久出版社/メーカー: 三元社発売日: 2001/08/01メディア: 単行本購入: 1人 …

100万人近くの児童がADHD(注意欠陥多動性障害)と誤診か、学年の中で生まれが遅いことが背景に(GIGAZINE)

ADHDとレッテルを貼ることで、すべてが解決したわけではないのに こうした記事を読むと今度は、生まれの遅いことだけでこれまた解決できるかのように考えてしまう おかしなものである久々にGIGAZINEの記事より 100万人近くの児童がADHD(注意欠陥多動性障害…

坂本の棚田

今日は休みをとっていたので、妻と母の通院の送迎をしたあと 午後から坂本の棚田へ出かけた http://www.google.co.jp/search?source=ig&hl=ja&rlz=&q=%E5%9D%82%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%A3%9A%E7%94%B0&aq=0r&aqi=g-r2&aql=&oq=%E3%81%95%E3%81%8B%E3%82%82%E3…

吉永小百合 平和への絆(きずな)コンサート

3年前衝撃を受けたコンサートはようやく今年バージョンアップして録画できた 20年以上にわたり「原爆詩の朗読」を通して核廃絶を訴えてきた吉永小百合さん。オバマ大統領が「核兵器廃絶を目指す」と声明する一方で、広島・長崎で起きたことの実態を知らない…

15歳の志願兵

http://www.nhk.or.jp/nagoya/jyugosai/?from=tp_pc01予備知識もなく、ただ上司の机にパンフがあり 話を合わせるために視ておこうという姑息な動機で視たのだが 息子と2人でじっくりと視てしまった 原案「積乱雲の彼方に――愛知一中予科練総決起事件の記録」 …

真夏のすき焼き

日吉館といえば、真夏のすき焼きである 大学2年の夏、奈良の古美術研修旅行に「大学から」出かけた 自分たちで選べるのは見てまわる「古寺仏閣」だけで 宿は「日吉館」ご指定だった 初日の夜の夕食が大広間?で「すき焼き」であった もちろんノンクーラー …

広目天のまなざし 〜會津八一の愛した奈良の仏〜

今朝起きてみる新聞のテレビ欄をみると、朝9時に新日曜美術館が朝放映されないことを知り、目覚ましのショックを受ける 夜8時はというと、7月18日に放映された會津八一さんの番組である 終戦記念日に重ねたのか?と勘ぐったのだが、放送スケジュールを…

棚田再訪2010

息子が東京から帰り、恒例の棚田詣でとなった 昨年も8月30日に出かけたことを書いておいたのだが 田んぼに水が無く、水生昆虫など水辺の生き物に出会えなかったたため 今年は帰省早々のお出かけとなったさて、昼前名古屋を出発し、1時頃には待望の仰木の…

夏の読書

そもそもこの日記をつける動機のひとつが読書録である ところが、忙しさにかまけて読書量が減ると 当然この日記に書くネタがなくなるのであった このところ、さまざまな理由で少しだけ読書量が増えたので 自分自身の整理を兼ねて列記してみるゲゲゲの女房作…

生命(inochi)〜孤高の画家 吉田堅治〜

「平和こそ最高の美」という言葉が深く突き刺さった http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20100812/001/21-0015.html

ハイビジョン特集▽ぼくはロックで大人になった〜忌野清志郎が描いた500枚の絵画〜

本放送を見逃したが、なんとか再放送を見ることができた 録画して2日間で鑑賞した すばらしい自画像に感動した 「僕の好きな先生」に登場する先生が随所に登場し、深い関わりをあらためて知った。また、三浦友和氏も何度も登場し、同級生の有り難さを感じた…

携帯用ミストファン(電池式・別売) FC-008

昨日も今日も涼みがてら、街に出る 昨日は主に、三省堂で本を買いあわてて帰宅したのだが ハンズで買いそびれたものがあり、ふたたび今日行くこととなったここで購入したのがこれ、 というのも老父が昨日から濡れタオルを頭に巻いている姿を見て 買ってあげ…

宮崎進

http://www.shin-miyazaki.com/ 宮崎進オフィシャルサイトhttp://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2010/0801/index.html 宮崎進 〜シベリア・鎮魂のカンヴァス またまた新しい出会いである 10年前のお元気な頃の映像に比べて、今のお姿が痛々しかった鳥のよう…