2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

MUSIC FAIR

岡林信康が出ていた 途中から見たのだが、やや声の調子が悪そうだった 最後の最後「虹の舟歌」の後半で初めていつもの感じになったようだが http://www.fujitv.co.jp/flvplayer/flvplayerL.html?variety/mfair/090131mfair_hd 岡林信康1946年07月22日生まれ …

【パナセンス 新商品モニター】HDD搭載ハイビジョンレコーダー

【パナセンス 新商品モニター】HDD搭載ハイビジョンレコーダー DMR-BW850-K に応募した 110,000円で、入札したところ、落選 落札価格は112,000だったそうだところが数日後、辞退者が続出したそうなので112,000買わないかとメールが来た 「先着順」と表示され…

日本の国宝、最初はこんな色だった

日本の国宝、最初はこんな色だった (光文社新書)作者: 小林泰三出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/10/17メディア: 新書購入: 1人 クリック: 26回この商品を含むブログ (28件) を見るhttp://www.kobunsha.com/special/kokuhou/ 小林泰三 『日本の国宝、最…

プレミアム10「手塚治虫 漫画 音楽 そして人生」

帰宅後、夕食中にはじまり最後まで見る http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090207/001/21-1645.html

日本ナンダコリャこれくしょん「対決!オドロキの日本絵画」

ハイビジョン放送であるので、やりたい放題という感じであるが 結構笑えるものがある 解説によると第3弾とあるので、これ以前を見逃したことが惜しまれる途中で登場した松井冬子さんに感動した 画集では拝顔したことがあるのだが さすがに・・・・・・・ htt…

サブリエ・ド・ヴェリエ

妻が英國屋へ行きたそうなので 覚王山周辺に面白そうな店はないものかと検索してみると 砂時計の店があった さっそく分散行動して、わたしはこの店に向かったサブリエ・ド・ヴェリエ http://www5e.biglobe.ne.jp/~sablier/ 店の入口は見逃しそうになるほどで…

絵筆とワイン、そして誇り グルジアの愛した画家ピロスマニ

なぜ今ピロスマニか? 疑問に思ったが 行きそびれた展覧会である「青春のロシア・アヴァンギャルド」を現在埼玉でやっているようだ 絵筆とワイン、そして誇り グルジアの愛した画家ピロスマニ|新日曜美術館単独でピロスマニをやってほしいものである ぜひと…

知人のM先生の通夜と葬式

金曜日の夜に通夜、土曜日の午後告別式 通常なら勤務の関係で、なかなか告別式には出ることも叶わない 幸い土曜日ということで、告別式にも参列することができた前日の通夜では37才になった教え子達とも再会できたいろいろな方々のお話で 崇高な境地にまでの…

知人のM先生の死

20年ほど前、随分とお世話になり助けていただいたM先生が亡くなった 1年ほど前からガンで入院され闘病生活を続けてみえた 昨年の今頃、数人でお見舞いをし、その後4月には現場復帰され 快気祝いまで贈っていただいたのだが 6月に再発・・・・ 自分の勤務…

へうげもの

正月早々大いに楽しませてもらった 肝心のテレビ放送はなかなか再放送がないのだが コミックはついに全巻そろえてしまった 最小の方はイマイチであるのだが 5巻あたりから、きっかけとなった上田宗箇の出番が多くなり 6巻〜7巻あたりはなかなか読み応えを…

 ミスティブーケその2

昼前にハンズへ行く 先日のミスティブーケはカーマホームセンターで買ったのだが 緑色のは売っていなかったので、こちらで買うことにした ミクニ ミスティーブーケ 交換フィルター グリーンカラー U70E-02 エコ加湿器専用交換フィルター出版社/メーカー: ミ…

地デジ難民を脱却する

いつ今のテレビが壊れてもいいようにアンテナだけは地デジ対応に変更した 実はこのアンテナはアナログ共聴受信のためほとんど機能していなかったことは最近知った 新しいアンテナを取り付けるときに 工事業者が「ツインタワーがちょうど影響しやすい角度です…

アンドリュー・ワイエスさん、死去

ART

http://www.afpbb.com/article/life-culture/culture-arts/2559101/3691544

豆珈房のケニアAAキアンバ

先ほど入れてみた 濃いめに入れたつもりだが、全くさっぱりとした味わいで驚いた http://www.mamekoubou.gr.jp/product/282にもあるように ケニアは、世界の中で最も優れたコーヒーを生産する国の一つとして知られています。 良質なものには、ワイン、フルー…

美の壺  File114 民芸

http://www.nhk.or.jp/tsubo/ 『第一は実用品である事、第二は普通品である事。 沢山出来る器、買いやすい値段のもの。民衆の生活に即したものが民藝品なのです。』 (「民藝の趣旨」より)『素朴な器にこそ驚くべき美が宿る。作は無慾(むよく)である。 仕…

まるで自分のことを言われているようだが Photoshopでやってしまいがちな12個の間違った使い方(GIGAZINE)

PC

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090114_common_photoshop_mistakes/ 年賀状も終わり、またまたバージョンアップの機会を逸して いまだにCSでなくてV7を使っているのだが とくに、「11:ベベル・エンボス・ドロップシャドウの多用」胸が痛む

ミスティーブーケ

ミクニ ミスティーブーケ U700-01 電気を使わないエコ加湿出版社/メーカー: ミクニ発売日: 2008/10/01メディア: Baby Product購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (4件) を見る以前から、職場の石油ファンヒーターに苦しんでいたのだが 気休めに自…

まちかど情報室  大人も夢中! 最新型“パズル”

http://www.nhk.or.jp/machikado/info/details090114.html この放送のためか、紹介されたサイトはめちゃくちゃ遅い、重い あたりまえか! http://www.puzzcore.com/ パズコレhttp://www.be-en.co.jp/goods_view/goods_view.php?category_cd=JP27 なんとルー…

相棒Season7 第11話「越境捜査」と第7話「最後の砦」

またも、終盤の大切なところで眠ってしまう 昨夜は仕事が遅く、休肝日だったので、今日少し飲んでも十分に酔ってしまったのだ 妻に「また寝ている」と、厳しく叱られと同時に 彼女は今日の番組のどんでん返しを賞賛していたので、さっそく録画を見ると なる…

コーヒーショップいや豆屋をハシゴする

土曜日は定休日だったので豆珈房へは今日行く予定だった ところが、朝「豆珈房」のページのリンク集を覗くと 面白そうな珈琲屋さんがいっぱいあることを知る なんと、豆珈房の数百メートル北、同じ通り沿いに 「さくら珈琲豆店」というのがあった http://sak…

そば茶房蕎麦彩

美術館の前にはこの店がある http://sarrasin.jp/cgi-bin/shop/index.cgi?showshop=1&code=6 実は出発が遅かったので、美術館に入るまえにあわてて昼ご飯として駆け込んだ 13時45分頃入店したのだが、14時で昼の部は閉店なので危ういところだった店内…

【哀歓と詩情の画家 山口薫展】

ART

2008年12月14日放送の新日曜美術館で、かなり感動して是非見に行こうと思っていたので さっそく今日の午後 三重県立美術館へ出発するこの美術館にはずいぶんと思い出があり その昔はけっこう通ったものだ なんと三重県立美術館ではきちんと過去の記録がwebで…

地デジ難民

数十年来我が家に出入りしていた電気屋の親父さんも70代半ばで さすがに、屋根に登ってアンテナを設置することもおっくうになったようだ 家のポストにはケーブルテレビの案内が入っており 今日の夜説明を聞いた「この機会を逃すとお宅も地デジ難民になる」…

名古屋のスペシャルティコーヒー豆専門店 豆珈房(まめこうぼう)

息子が東京に帰るので、名古屋駅まで見送る 途中三省堂へ寄って立ち読みすると、「一個人」に珈琲の特集があった 名古屋の店はどこが載っているのかと思ったら 恥ずかしながら、わたしの知らないこの店だった 今度訊ねてみたいと思ったのだが、喫茶はやって…

ハイユニ アートセット 10Hから10Bまでの22硬度

ART

年末コンビニで立ち読みをしたある雑誌で知ったのだが このような鉛筆が発売されているという! http://www.mpuni.co.jp/product/category/pencil/uni/index.html http://www.mpuni.co.jp/product/category/pencil/uni/spec.html 『ハイユニ アートセット』…

ダイソーのカレンダー

年末に、ダイソーでカレンダーを購入した このラベルを見ればそそられるのは言うまでもないクレジットをスキャンしてみたが(これに騙されたのだが) まずはスーラ 1枚目のグランドジャット島については、色が極めて悪いが許せる範囲 きめの粗さが、むしろ点…

「アンドリュー・ワイエス−創造への道程(みち)」展

ART

午後待望のワイエス展に行く すばらしいの一言である。 愛知県美術館は天井が高く雰囲気ある絵画の作品展ではすばらしい空間を作ってくれる。 前回のライオネル・ ファイニンガー展でもそう感じたが 新春早々気分がよい残念ながら図録は衝動買いしたくなるほ…

新春早々のPCトラブル

見栄で使っているブラウザはfirefoxである ずいぶんと昔からこれである。以前職場で使っていると、出入りの業者の兄ちゃんも 「ぼくもこれ使っています」と意気投合してしまったことがあるさて、年末からの再インストール以来 気になっていたことの一つに、f…

『アメリカ下層教育現場』林壮一著

年末の中日新聞の書評である人が今年の3冊に選んでいて気になり Amazonで購入、大晦日から元旦にかけて読むアメリカ下層教育現場 (光文社新書)作者: 林壮一出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/01/17メディア: 新書購入: 5人 クリック: 127回この商品を含む…

初売りの名駅へ

こんなことはあまりないのだが、姉と妻と3人で正月のJRタカシマヤへ夕食のごちそうを買いに出かける しかし、衣料にも心奪われあれこれ買ってしまった模様 人出は多く一昨日に比べてもデパ地下は夜8時までということもあり 品数豊富、活気にあふれていた …