2008-01-01から1年間の記事一覧

名駅界隈の賑わい

夕方恒例の名駅へ クラブハリエは相変わらずこの行列であった 我が家も例年より早めのお出かけだったが デパ地下の賑わいは、例年以上で5時過ぎにはほとんど 品物のない店もあった→ あんまり酒を飲み過ぎて 水谷豊の登場場面を居眠って見すごす 悪いことは…

相棒 Classical Collection=杉下右京 愛好クラシック作品集=【HQCD】

相棒 Classical Collection=杉下右京 愛好クラシック作品集=【HQCD】アーティスト: オムニバス(クラシック)出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント発売日: 2008/12/24メディア: CD購入: 1人 クリック: 161回この商品を含むブログ (4件) を見るや…

雨戸の戸車

気になっていた雨戸の掃除をする 戸車が一つ割れていた そのまま立ち往生することなく やや滑りが悪いというものだ 実際に戸車を見てみると悲惨な姿である 取り替えたいものだが、昭和59年のものだ 今はあるのだろうか? ネットで検索してみるとこれが該当し…

趣味の園芸ビギナーズ「外山康雄さんと花を描く」

http://www.nhk.or.jp/engei/beginners/ 外山康雄さんがこのような館をやっているとは・・・・http://www.toyama-yasuo.jp/ 外山康雄 公式ウェブサイト野の花館に行ってみたいと思う 大きな地図で見る たしかこの本を買って何度も参考にさせていただいた折々…

恥ずかしながらの少量の読書

めっきり読書量が減っているのは何とかしたいのだが この12月の本は文庫本2冊風の男 白洲次郎 (新潮文庫)作者: 青柳恵介出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2000/07/28メディア: 文庫購入: 10人 クリック: 60回この商品を含むブログ (118件) を見る以前から…

再びPCの不調

年賀状が発送できて、マシンの環境のバックアップでもしようと Acronis True Imageの体験版を試用してみたあれこれしていると再起動時に 「Acronis Loader fatel error Boot drive(partition) not found. Press <Enter> to try to boot your OS...」 と表…

年賀状の完成

詳しいことは後日 とにかく今日発送した

コンピュータの故障 ひさびさの果てしない格闘 7

決意すると物事が解決するとは・・・・・ ディスプレイが片方しかうつらないのは 朝起きぬけにあっさり解決 これで、新しいマシンの購入の必要もなく XPマシンのほぼ完全復活である ここから各ソフトウエアのインストールという作業を開始 年賀状は遠い

コンピュータの故障 ひさびさの果てしない格闘 6

やむなく、880円でLANボードまで買った ようやくねっとにつないでデバイスマネージャの「?」をつぶしていく昔で言う掲示板、今どきは質問箱のようなサイトには 同じような質問が山のようにある 自分だけではなかったとホッとする最終的にグラフィックボード…

コンピュータの故障 ひさびさの果てしない格闘 5

結局、メーカー製のパソコンはリカバリーCDにすべてドライバが埋め込まれているらしいが それがいかれてしまっている以上 メーカーに持って行くか、自分でドライバーを捜すしかない今夜一番困ったのは LANのアダプタがうまく認識されないのだ そのためドライ…

コンピュータの故障 ひさびさの果てしない格闘 4

というのがある その昔、98と2000なんかのデュアルブートをやっていた記憶があるが 昨今はVistaとXPらしい 知人にきくと 「Vistaは失敗作だから、XPだけにしておいた方がよい」とアドバイスをもらうのだが 現状Vista がインストールできてしまって…

コンピュータの故障 ひさびさの果てしない格闘 3

やむなく、以前手に入れてもそのままにしてあったVistaのDVDがあったので →(http://d.hatena.ne.jp/ky823/20070122 参照) これをインストールした 不安をよそに、意外なほど順調に行き なんとか作業できるまでこぎつけたのだが・・・・・毎年年賀状はIllus…

コンピュータの故障 ひさびさの果てしない格闘 2

職場を思い切って早く切り上げ、大須へ行く ツクモ電機にいく 最近営業が再開されたらしいことをねっとで確認しておいたのださて、まずHDDを新規に購入して、それにOSをインストールするという作戦である ところが、心動く商品があった なんと5万円程…

コンピュータの故障 ひさびさの果てしない格闘 1

昨夜はそろそろ年賀状をつくらねばと思って いろいろと準備をし始めた ところがだ、月曜日夜帰ると妻が「パソコンが壊れた」という第一声 どうやら起動ドライブのシステムがいかれたらしい 早速指示通り修復を進めようとすると、「リカバリ」をしなくてはい…

魂の色と形を求めて 洋画家・山口薫

立ち上がりから、子どもたちが彼の牛の絵を見て目を輝かせている場面に感動する この絵を年賀状に使いたくなるほどだ http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2008/1214/index.html http://www.nhk.or.jp/nichibi/weekly/2008/1214/images/photo03.jpg 2009年1…

シクラメン

日曜日の出勤がなければ、朝寝する 昨日カーマホームセンターでシクラメンとポインセチアを買ったのだが 「華麗に咲かせるシクラメン」の後半を見たワンサイズ大きい鉢への植え替え方法や 花がらや葉のつけ根近くをつまみ、軽くねじるようにして引き抜く方法…

アップグレードポリシー

PC

先日ビックにいったら、アドビ製品が12月19日に新バージョンが発表されることが 結構大々的に宣伝されていた以前レターニュースで知らされていたものの 「Photoshop7.0、Illustrator10.0をお持ちの方は最後のアップグレードのチャンスです」と書いてあった …

覚え書きの読書記録

もともと読んだ本を記録したいと思ってこの日記を書き始めたのだが 初志を貫徹することのあまりないわたしの性格をよく反映して ついにこの日記も滞りがちである いや、確かに多忙であるが、書かないことが日課となると なかなかここまでたどり着かない言い…

菌類

妻と息子はこれがお目当てだった なんと、30分待ちの行列であった 意外であった 科学博物館はずいぶんと久しぶりであり、息子も妻も初めてのようである? なんと、写真撮影が許されているのに驚く 展示のパネルもほとんどすべて段ボールを加工しているため…

上野藪蕎麦総本店

なんといっても「おのぼりさん」なので、上野へ行ったらまずここへ行こうと決めていた 1時半頃であったが、あらかじめネットで地図を確認していたが 不案内なために再度携帯で確認する不始末であったが、何とかたどり着く これまで、アメヤ横町は何度も歩い…

ハンマースホイ展

朝は駐車場の関係で逆にゆっくりできる 9時半まで出られないからだ 天気は快晴、風もなく 枯れ葉のけやき並木から、息子の下宿に荷物を届け、大家さんに挨拶 朝食はファミレスですませ、車を再び駐車場へ(この分の駐車料金は宿泊代に含まれている) 京王線…

東京へ

いろいろと慌ただしい一週間が過ぎてなかなか日記もつけていなかった 今日土曜日は、行事で2時までは職場にいた 慌てて自宅へ戻り、いざ東京へ出発である 息子の冬支度の支援という名目で東京へ行くのである このところの三連休はすべて外へ出ているが、こ…

ミューズの微笑み 武相荘<ぶあいそう>

この秋から始まった注目の番組であるhttp://www.nhk.or.jp/muse/p8.html NHKオンライン | ミューズの微笑み第1回「中札内美術村」は見逃したが、録画はしておいた<まだ見ていない> 内容は申し分なさそうだが、行きたくなっても行けそうもないので………第2回…

ライオネル・ ファイニンガー展

2年前、今日のような会の様子を日記に書いた http://d.hatena.ne.jp/ky823/20061122昨年は、動員がかからず、行かずじまいであった今年は、愛知県美術館のアートスペースAが会場であった 会の終了後、ライオネル・ ファイニンガー展を見た正直言って、招待…

紅葉のはじまり

昨年はおおいに紅葉を楽しんだ http://d.hatena.ne.jp/ky823/20071123滋賀の美術館のあるところは素敵な公園となっており 紅葉の写真を撮りたくなる気分である 撮り始めたら妻に指摘された 奈良市写真美術館にあった秋の撮りかたワンポイントアドバイス!に…

滋賀県立近代美術館

ART

奈良から離れて、ここへ行った 1年ぶりである→昨年の日記http://www.shiga-kinbi.jp/ 滋賀県立近代美術館のホームページじつはお目当ては『アール・ブリュット−パリ、abcdコレクションより−』である http://www.shiga-kinbi.jp/exhibition/exhibition_datab…

そば 吟松 高畑店

http://bicycleweb.sakura.ne.jp/shop/ginsyou/simai.html 妻が事前に調査したところによると、ここがうまそうであった そば処観というところも候補だったが、 高畑に支店があることがわかっていたので写真美術館の後にちょっと探して早めのお昼にした大きな…

入江泰吉記念奈良市写真美術館 再訪

昨年に引き続き、ここに行く http://d.hatena.ne.jp/ky823/20071111昨年も気になったのだが「ここ」という看板が笑える

茶粥

奈良ホテルの朝食は茶粥を選択した なかなかの雰囲気の朝食会場であり気分がよかった 座った椅子のわずかな彫刻にさえ、99年の歴史を感じさせる そのあと場所を変えてコーヒーを飲むのだが これがまた雰囲気がよく、このホテルに宿泊できた喜びを実感できた

池に映る柳

猿沢池のほとりを通って奈良ホテルに戻る 家の柳がライトアップされており、それが美しかった ちらほらカメラを構えている人もいた うっかりその人まで撮ってしまった(ごめんなさい)