武田信繁

2006-08-22の日記http://d.hatena.ne.jp/ky823/20060822 でも紹介した 
加来耕三さんの本でも武田信繁武田信玄の名補佐役として紹介されていた
今日の風林火山は、さまざまな理由で録画視聴となった

確か、その昔、大河ドラマで「天と地と」では
浜畑賢吉さんが演じたのを覚えている(小学校6年の頃だ)
そのときの信玄は高橋幸治だった
今回は市川亀治郎さんと嘉島典俊の二人はなかなか兄弟らしくてよい
信繁も勘助も川中島で討ち死にするのだが、
一気に飛車角を失ったことになる
そのあたりこのドラマはどのように描くのだろう?

とかなんとか、言ってるうちに
信玄のクーデターシーンはなかなか見応えがある

さすがに仲代達也はすごい
そう言えば黒澤明の「影武者」では信玄を演じたわけだ

息子が愛知県図書館へ行くようになる

昨年の夏の自分のように、息子が愛知県図書館へ行くようになった
受験生である
返却がてら、今日はいっしょに行く
スパイラルタワーの工事も進んでいる
昨年の夏に比べると・・・・

さて、図書館でこれを借りてきた

文体練習

文体練習

これが3500円か・・・・・・
ついでに、このCD3枚
CDセレクション ラジオ深夜便 “響きあう心を育てたい”〜佐々木正
http://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.asp?goods=021200076


CDセレクション ラジオ深夜便  夜間教師の夜回り日誌〜水谷修
http://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.asp?goods=021200037



CDセレクション ラジオ深夜便 いのちの質を問う〜日野原重明&若林一美
http://shop.nhk-sc.or.jp/shop/goods/goods.asp?goods=021200006

名画来日!レオナルド・ダ・ヴィンチを堪能する

0:13 HVスペシャル「よみがえる最後の晩餐」
この番組はビデオにとって何度も中学生に鑑賞させた
文字通りすり切れるほど見せたものだ
今日ハイビジョンで再放送されている
まぁ、アナログ録画だが挑戦しておいた
ちなみにこの本ももちろん持ってます
意外に読んでないのですが・・・・

よみがえる最後の晩餐

よみがえる最後の晩餐

ところで、どうして急に今日この番組があるかというと
http://www.leonardo2007.jp/
特別展「レオナルド・ダ・ヴィンチ―天才の実像」 《受胎告知》本邦初公開
チェック漏れでした 恥ずかし・・・・

課外授業 ようこそ先輩「ふるさとをもって世界を制す」

パティシエ…辻口博啓 〜石川県・七尾市立小丸山小学校ほかで録画〜
screenshot
http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/list/list1.html
いきなり、教室で彼のケーキを食べられる
3色のジャムの食材当て もちろん食べながら・・・・

ふるさと七尾の食材を探すという、総合的な学習に活用できそうな課題だ
町に出るところがすごいです
「かきもち」を持ち出してくる
昆布やさんで「北前船」の話、おぼろ昆布
しょう油やさんで「もろみ」を仕入れてくる  「生醤油」も登場
ドーナッツを目指して「茶碗豆腐」「豆乳」
七尾市はフルーツがない 雪の中で育つ野菜 
中島菜」というその地区しかないところまで、連れて行ってもらえる
他の土地では別の植物と交配して、葉の形が変わってしまうそうだ

お菓子のデザイン  うん 使える

中島菜の新鮮さを保つために、水を張ったバケツに入れておく仕草が
なんともやさしく、番組の中では子どもたちの変容として扱っていた

すごいなと思うのは、夜7時から辻口さんが厨房で作る
いわゆる教材研究をする 子どもたちのアイデアを生かしつつ・・・・
結局すべての素材を使い切ることはできなかったが
「七尾どら焼き」というものを全員で作ることになる

「渋みをうまみに変えるのがプロの技」という彼の言葉がすごい

雨の中、子どもたちが地域の方に配って歩く姿がまたよい

自分が見たこの番組の中では一番素敵だった
こういうときに限って録画はしていない
録画していないから一生懸命見たのかもしれない