光格天皇 ミネルヴァ日本評伝選

貸出中に予約を入れたため遅れてゲット

延長もできそうもないので慌てて読む

前回の江戸時代の天皇に比べて光格天皇に絞って書かれているので

資料としても素晴らしいのだろう

それにしても著者の文章はとても読みやすく感動する

しばらく著者の本をあれこれ探して読み漁ろうと思っている

光格天皇:自身を後にし天下万民を先とし (ミネルヴァ日本評伝選)

 

日曜美術館「写真家ソール・ライター いつもの毎日でみつけた宝物」

楽しくみる

www4.nhk.or.jp

案の定、アマゾンでは在庫切れや入荷待ち多数

 

似たような写真を真似して撮りそうな予感がする

All about Saul Leiter ソール・ライターのすべて

写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと(字幕版)

永遠のソール・ライター

Early Color

ソール・ライター写真集 WOMEN

フォトグラファーズ・イン・ニューヨーク(字幕版)

www.amazon.co.jp

生き物を飼うこと

昨日は雄ウサギが心配なので医師に連れていく

年末にもあごの下にまとまって毛が抜けていて

どうやら引っかき傷のようだが、前回は内服薬を飲ませることで

逆にそれがウサギのストレスになってしまった

今回は瘡蓋ももう取れて放置可能の診断だった

専門医の診断にゆだねることでほっとする

 

今日は熱帯魚の水槽に入れた石巻貝がたて続けに死亡したので半田水園に

水槽水のPH測定を頼んだ

案の定PH値5.5ほどであった

これでは貝は微動だにしないしすぐに死んでしまうことも多い

おそらく、魚にもよくないとのこと

どうしてこのような値になったのかは不明だが

とりあえずPHを下げるものを水槽に入れてしのいでみた

追加で買った前日追加で買った5匹が夜になって3匹動いていた

ほっとする

 

生き物を飼うことは大変だが

すべて自分で解決できないのでそれぞれの専門家に助けてもらう

当たり前のことだが改めて思い知らされほっとする一日であった

時代劇映画の思想

先日読んだ本の著者がこのような本も書いていたので借りる

祖父、父がしょっちゅう時代劇を見ていたので、興味深く読む

少し前の本だが、何気なく形づくられる自分の意識を見直す良い機会であった

時代劇映画の思想―ノスタルジーのゆくえ (PHP新書)

 

ちなみに同時にこの本を借りたのだが

切り口が予想と違って驚いた

満州事変はなぜ起きたのか (中公選書)

森について

親戚に昨年不幸があり、相続の件で聞いたことだが

山は二束三文らしい

自分には縁遠いものではあるが、新聞広告で著者の本の広告をみたので

少し前の本だが図書館で借りる

新書751森と日本人の1500年 (平凡社新書)

新書751森と日本人の1500年 (平凡社新書)

 

 こちらは、広告の本だが貸し出し中でしばらくは無理そうだ

絶望の林業