ART

2020年東京オリンピック・パラリンピック文化プログラム

2020年東京オリンピック・パラリンピック文化プログラム 宇野常寛・責任編集「PLANETS vol.9 特集:東京2020 オルタナティブ・オリンピック・プロジェクト」 | PLANETS/第二次惑星開発委員会視点・論点 「東京五輪と文化プログラム」 | 視点・論点 | NHK …

戦争画とニッポン  を読み終えて

戦争画とニッポン作者: 会田誠,椹木野衣出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/06/24メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (10件) を見る古くは菊畑茂久馬の「フジタよ眠れ」など以来、戦争画についての本は学生以来気になる物だった 以前の…

画家たちと戦争:彼らはいかにして生きぬいたのか

ART

午後、久々に名古屋市美術館に出かける。 画家たちと戦争:彼らはいかにして生きぬいたのか 松本竣介と藤田嗣治が見られればそれで幸せだった「立てる像」「Y市の橋」など松本竣介の作品はどれも心を揺さぶるが、なぜか静かで穏やかな気持ちにさせる。 たく…

永遠のモダン 京の春・重森三玲の庭

録画を楽しんで拝聴 永遠のモダン 京の春・重森三玲の庭 重森三玲の旧宅書院・庭園(重森三玲庭園美術館)重森三玲 - Wikipedia東福寺 方丈庭園・光明院・芬陀院・霊雲院・明暗寺以前、秋に訪問したので、春も行ってみたい気持ちが湧いてきた 光明院 太陽の…

鈴木長吉「水晶置物」

Stand in form of waves | Museum of Fine Arts, Boston展覧会情報クローズアップ工芸 鈴木長吉 文化遺産データベース4年ほど前にこの本を買っていたのだが・・・積ん読状態だったハウス・オブ・ヤマナカ―東洋の至宝を欧米に売った美術商作者: 朽木ゆり子出…

東京へ行く

5連休と言うことで、今日から1泊2日の日程で東京へ2人で行くことにした 昨日の朝決めたことだ。新幹線も空席が大いにあり、驚くことに銀座のホテルも空室があった しかも、昨日から姉が甥とともに我が家へ来ているので 老父母の面倒を見てもらうという荒…

「ほころびを愛(め)でる 金継ぎ」

こうしたことを初めて知る。美の壺「ほころびを愛(め)でる 金継ぎ」 - NHKそれなりにはやっているようだ 初心者のための金継ぎ、金繕いの基礎 - NAVER まとめ金継ぎ一年生 本漆で、やきもの、ガラス、漆器まで直します作者: 監修山中俊彦出版社/メーカー: …

『月映』展 − 田中恭吉・藤森静雄・恩地孝四郎

ART

今日は、同好会の支部総会 『月映』展 − 田中恭吉・藤森静雄・恩地孝四郎にあわせての開催 総会前に、県美の学芸員さんに簡単なギャラリートークをしていただき 充実の時間 『月映』展 ? 田中恭吉・藤森静雄・恩地孝四郎 | 愛知県美術館 総会後、恩師野澤先…

戦争画リターンズ

今朝の新聞に、広告があった。 早速検索すると、このページがあった。 戦争画リターンズ ネットでも途中までが公開されており、1,2を読んでみると、この本に対する関心が高まってきた。戦争画リターンズ──藤田嗣治とアッツ島の花々作者: 平山周吉出版社/…

伊藤若冲「乗興舟」

伊藤若冲「乗興舟」 乗興舟 文化遺産オンライン先日県図書館で借りた「若冲の拓版画」にもしっかりと再現されていた。 この本がますます欲しくなった。20000円出すか・・・・!

若冲の拓版画

ART

愛知県図書館が休館中だったが、ようやく先週の中頃再開 この本を借りてきた。 若冲の拓版画 実は、芸艸堂さんのこちらは発売当初に入手したのだが、芸艸堂さんには申し訳ないが、こちらに軍配が上がると私は思う。若冲画譜 (近代図案コレクション)作者: 伊…

清田雄司の世界 再読or再見

下絵に行き詰まり、若冲からこちらに行き着く木版画 清田雄司の世界作者: 清田雄司出版社/メーカー: 東方出版発売日: 2014/01/31メディア: 大型本この商品を含むブログ (1件) を見る出会いのふろしき―ある木版画家の生き方作者: 清田雄司出版社/メーカー: 東…

興味のある本

紙の器 Paper-made Cases -暮らしを彩る楽しい形-作者: 曲亭春人出版社/メーカー: 青山ライフ出版発売日: 2014/03/10メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログを見る曲面紙工作「紙の器」 - みたにっき@はてな ここで紹介されていた

針生一郎

ART

学生時代どれだけ読んだことか!懐かしい名前にこれまた涙! 結構まだ段ボールの中に埋もれているはずだ わが愛憎の画家たち ― 針生一郎と戦後美術 - 宮城県公式ウェブサイト 戦争と美術1937‐1945作者: 椹木野衣,蔵屋美香,河田明久,平瀬礼太,大谷省吾,針生一…

エッシャーの木版画

M.C.エッシャー―その生涯と全作品集作者: J.L.ロッヘル,坂根厳夫出版社/メーカー: メルヘン社発売日: 1995/12/01メディア: 大型本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見る県図書館が3月は休館日も多いため、1ヶ月も10冊も借りられる そこで、こ…

「棟梁が語る日本建築の技」講師:小川三夫氏 (鵤工舎)に出かける!

今日は職場の資源回収。6時半過ぎに到着し、開催告知などをし、午前中を過ごす。 午後、妻と2人でトヨタ産業技術記念館に出かける。 随分前から楽しみにしていた小川棟梁との再会である。 「日中韓 棟梁の技と心」記念イベント 講演会と実演開催のご案内 | …

風流・・・。思わず魅入ってしまう日本の伝統色「和色」の世界

風流・・・。思わず魅入ってしまう日本の伝統色「和色」の世界

ビジネスシーンで斜め上いく使える付箋

ビジネスシーンで斜め上いく使える付箋

穴場すぎる…瀬戸内にひっそり隠れた「アートな島」があった

穴場すぎる…瀬戸内にひっそり隠れた「アートな島」があった - NAVER まとめ

ばれん工房 菊英 で、ばれんの包み直しを依頼する。

ART

迅速な対応で、月曜日夜発送して、木曜日にはもう届いていた。 後藤さんにはメールでいろいろと丁寧な対応もしていただきうれしい。 ところで、自分では自宅にあったばれんがどの程度のものなのかわからなかったので、 後藤さんに尋ねてみたら、なんと「東京…

ヴァロットン 復刻の衝撃

復活した「ひとびとシリーズ」の試作品が陰刻陽刻版ともに彫り上げることが出来た。 伝統的な彫刻刀のほりかたに戸惑うのだが、少しずつ楽しさが生まれつつある。 さて、次なる作品の下絵を検討するときに、少し気分転換にまたまた模刻を考えた そこで登場し…

夕方の画廊を訪ねて ギャラリーA•C•S

定時に職場を逃げ去り?自宅へ。 33年ほど前に買ったカメラNikonFEをアサヒドーカメラに引き取ってもらうためだ もちろん、最初は買取を希望したがとても値段のつくようなものではない 大学時代の友人はNikonFM2で、いまだに素晴らしい写真をネットに掲載…

202展が新聞に

今朝の中日新聞に野澤先生が載っていた。というより、この私が取材依頼をしたのであるが・・・ 「私たちは光だった!」照れるなぁ! 野澤先生こそ光だった! http://f.hatena.ne.jp/ky823/20150110123227

今日の訪問者

午後休みをいただき、202展の夕方会場に出かける。 私製のDMには、6:00〜8:00会場にいると書いておいた 高校時代からの友人で、デザイン関連の仕事をしているMくん。 8年ぶりの再開、いつもながらの鋭い批評で、感動するとともに感謝する。も…

感謝

202展初日、昨日話題になった第3回展でつくった版画集を押し入れから引っ張り出し持参。 会場の一角に展示した。 記念すべき1番の来訪者のY子先生、2番の来訪者のM先生いずれも私の縁者で、感謝感激であった。 他にも下の階で開催されている「自由美…

版画講習会

恒例の野澤教授を招いての講習会、4年目である。 今年は銅版画にも挑戦。前日準備のさなか不覚にも手を負傷。銅板のプレートマーク加工中に右指先をえぐってしまった。 さて、慌ただしく準備をしたが、会場のE中のHさんのおかげで助かった。 比較的新しい…

名古路英介展

ART

個展 at hase: さりゆく日々のあれこれ 中学校の時担任をした生徒 すばらしい作品に感嘆 26日再会する恩師の退官記念に一つ購入 tumblr Φ78 H100 studio SARI | works | table ware

ばれん工房菊英

行くしかない。 以前もネットで見かけたが、継続的な講座しかないように思っていたが さまざまなコースが出来たようだkikuhide 今の摺りに満足していますか? 摺りを変えるばれん作ってみませんか! 2012年5月より、東京・銀座で、ばれん手作り教室 「…

新たな展開 道刃物工業株式会社

今日のは半日、出勤。夕方造形の懇親会で大学の懐かしい方々に会って会食 今日は何とか、木版を彫り始めるが、自分の甘さを思い知る 彫刻刀は「よしはる彫刻刀」を数ヶ月前に買っておいたが、自分の求める切れ味というか 使い勝手がいまいちだった 考えてみ…

頼りになるネットの画材屋

私の住んでいる名古屋市西部には大きな画材屋はない いや、多くの人にとっても画材屋はそれほど近いところにあるとは限らない 10月〜11月にかけて栄のセントラル画材に毎週通ったが 最近はもっぱらネットで購入かの「文房堂」がネット通販をやっている 画材…