HDMIでようやくPC画面をテレビに・・・

じつはパソコンの横には10数年前に買った40インチほどのテレビがある

1月に買い替えたPCでようやくこうした環境になった

f:id:ky823:20200422214644j:plain

中央にノートPC 左に結構前に買ったEIZOの安い液晶 右はもっと古いREGZA

画面は

www.youtube.com

坂本龍一と大貫妙子の2010年のコラボ・ライブが4/10にオンライン配信 | ARBAN

こうした環境で、隣の机=作業台で銅を彫ることができた

f:id:ky823:20200421230646j:plain

 

結局、39年前にやっていたことの続きになった

三日月のようにビュランで彫ることがなかなか難しい

そこで、昔に戻ることにした・・・つまり、三日月ではなく弓のような楔形

そう、そこから再出発

 

ところで、やに台替わりにこれを購入

このサイトから啓示を受ける

choukinyorozu.com

かのデューラーさんの父もそして彼も最初は・・・

 

ja.wikipedia.org

 

今朝の日曜美術館 法隆寺壁画

今朝のは行きつけのスーパーのチラシが配布されていなくて驚く

広告の配布・配信自粛のお知らせ
日頃より弊社各店舗をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。
政府・行政からの外出自粛要請を受け、安定した商品供給と店舗運営、及び、お客様に安心してお買い物していただく為、4月12日(日)より当面の間、広告の配布・配信を自粛いたします。
なお、店頭においては、引き続きお値打ちな価格での販売継続に最大限努めてまいります。

アオキスーパー

富川アナの発症でざわつき、罹患がまるで悪のようなつぶやきも垣間見られ不快である

そんな中に、今朝の日曜美術館は深く心に響くものだった

www.nhk.jphoryujikondo2020.jp

takumisuzuki123.blog.fc2.com

 

https://www.asahi.com/articles/ASM1M3QZFM1MPLZU008.html法隆寺の収蔵庫、まるで博物館 金堂壁画を調査:朝日新聞デジタル 

「文化財保存史的にも価値」 法隆寺壁画守る収蔵庫の力:朝日新聞デジタル

茨の道

昨日のことだが、結局1枚目はグランドが厚塗り過ぎてカメオ3で刻印している途中で

引っかかってしまい、銅板がはがれてしまった。失敗。

2枚目は筆で1枚目よりは薄かったせいで何とか成功した

f:id:ky823:20200411230324j:plain

さて、これをビュランで彫るのであるがなかなか・・・

実際にはこんな感じになる

まだまだ修行が足りませぬ

f:id:ky823:20200411230713j:plain

かなりの失敗が多い  茨の道だ

けれど、勇気をもらえるものが身近にあった

家の横の桜並木で、3月末に強風で折れてしまい、道路の片隅に散らばっていた枝

水につけておいたらこんな感じに咲いていた

f:id:ky823:20200411231037j:plain

 

有機溶剤を使用しないで身体に優しく制作・・・・

このページを参考にした

銅版画教室 版画工房<北山銅版画室/Studio Kitayama>

銅板に直接カッティングプロッター(カメオ3)で下書きをさせる

しかし、銅板じょうにしるされた線は見ずらい

かつては防蝕剤であるグランドを流し引きして、ろうそくの火で煤をすりこむという

なんとも秘儀のような仕事で、版面を黒くして、そこにドライポイントの針で

下書きをしていた。一種のスクラッチのようなもので

閃光のような銅線が眩しかった

その細い線を、ビュランで彫ると

闇を引き裂く太刀のようなものだった

 

そこで、有機溶剤で溶いたグランドを使用することも考えたが

なにせアトリエはない、部屋の片隅で作業をするわけなので

このページにあるような、有機溶剤を使用しないグランドを使ってみた

 

たまたま明日の愛知県知事の緊急事態宣言を控えて

東急ハンズに駆け込み

水溶性の版画絵具とリキテックスジェルメディウムを手に入れ

深夜さっそくチャレンジした

今日の銅版画スタジオ: キーポイント(グランド)

 

作業をしようと思えば「あれもない これもない」と

言い訳ばかりが噴出するが、昨夜検討したのは「版を温めるホットプレート」だ

我が家のIH調理器は、ガス調理台がメインのためパナソニックの移動式のものだ

これは、銅はだめだ

昨夜ホーローのバットが家にあったので実験するとそれはOK

そこで、今日ハンズで鉄板かステンレスの板を物色する

鉄板は小さなサイズしかなく

A4判だと、ホワイトボード仕様だった

しかたなく。こうかだが、ステンレスの板を購入し

それを、調理器の上に置いて、その上に銅板を載せてみた

 

自分の場合は腐食をするわけではなく

あくまで、下絵を見やすくするスクラッチのようなものなので、

かなりのムラムラ塗だが、なんとか第1段階を終える

 

深夜につきッティングプロッター(カメオ3)の使用は控え

明日の午前に第2段階に挑戦することにした

 

【夢の"完全試合"】

 

www.chunichi.co.jp

愛知県、名古屋市は7時からはこれだ!

なつかしく見ている

 

ちなみに当時の私の日記はこれだ 

ky823.hateblo.jp

あれから二度とこんな場面が見られないどころか

最近は万年Bクラスだ

生きているうちにもう一度くらいはと願うのだが・・・・・